利用条件 |
適切な活動内容を持ち、営利を目的としない指導者または責任者の引率する以下の団体とします。 *横浜市内に所在する青少年、または野外活動を目的とする団体 *横浜市民を対象とした野外活動事業や研修事業を展開する団体 *横浜市の学校等教育機関 *その他特に横浜市教育委員会が認めたもの(幼児から高齢者・ご家族・企業研修にもご利用いただけます) ◎団体利用の人数はおおむね15名以上となります。 ◎団体利用のある時で空き部屋がある場合や、学園で指定した日程では家族・グループでの利用も可能です。 (利用20日前から1週間前まで受け付け) |
申込方法 |
利用日の3ヶ月前の1日から希望日の20日前まで電話にて申込みができます。 食事数の変更は利用日前日の16時までに連絡をお願いします。
・抽選日以降の申込は、利用したい日の20日前までに直接または電話(仮予約)で受付します。
・所定の申請用紙を、利用開始日の20日前までに学園に郵送
・もしくはインターネットメール(a.rinkan@hyper.ocn.ne.jp)にお申込みください。
|
夏期の利用について |
令和4年度の学園の夏期期間(7月21日から8月31日)は、横浜市在住在勤の団体対象の抽選会を行います。夏期利用抽選会についての詳細はこちらから |
令和4年度版<利用の手引きダウンロード> |
<パンフレットダウンロード> |
※随時更新中 |
※随時更新中 |
<活動プログラム集> | <近隣医療機関のご案内> |
|
|
<ウォークラリーコース> |
<近隣医療機関の一覧> |
森コース 丘コース 風コース |
![]() |
<ナイトハイクコース> | やさい収穫体験パンフレット |
ナイトハイク 1 ナイトハイク 2 |
![]() |
申込書類※以下の書類を記入し(a.rinkan@hyper.ocn.ne.jp)にまでお送りください。 |
||
使用許可申請書・食事数内訳書・使用計画表・名簿・アレルギー調査票のダウンロード | ||
new!※申込書類の記入例 |
||
アレルギー調査票 |
体験学習・自然教室用の部屋割ダウンロード※一般利用団体は必要ありません | |||
new!体験学習・予約物品一覧表 | 食材・特別料理・プログラム予約物品書 | ||
![]() |
![]() ![]() |
||
食材・特別料理・プログラム予約物品書(記入例) | |||
![]() |
利用料金 R4年4月1日改定 |
施 |
無 料
|
||||||||||||||||||||||||
シーツ+枕カバー代
|
400円 ※テント用:寝袋用中袋 大240円 小190円 | ||||||||||||||||||||||||
学 |
|
||||||||||||||||||||||||
野外炊事 用薪
|
440円/1束 | ||||||||||||||||||||||||
キ ャ ン プ フ ァ イ ア | セ ッ ト |
new!(大)6,950円 / (小)5,200円 ※設置費、トーチ、灯油代込 | ||||||||||||||||||||||||
昭和村 |
こちらから確認できます 申込票はこちら |
|
学園での生活時間 |
*起床時間 6:00 消灯時間 22:00
*入浴時間 16:30~21:30
*食事時間
入室時間 |
退室時間 |
|
夕食 |
18:00 |
19:00 |
朝食 |
7:00 |
8:00 |
※現在提供しておりません 昼食 |
12:00 |
13:00 |
.
このサイトでは、PDFファイルを使用しているページがあります。PDFデータをご覧になるにはAdobe Acrobat Readerが必要です。 お持ちでない方は、下のロゴを |
指定管理者:公益財団法人横浜市スポーツ協会 お問い合わせ 2008年11月17日作成-2023年02月03日更新
2007-2017 Yokohama Sports Association. All Rights Reserved.
各ページに掲載の記事、写真・画像の無断転載、加工しての使用を禁じます。