昭和37年5月に開館した横浜文化体育館は、58年の長い間、市民の皆様に「文体」の愛称で親しまれてきましたが、惜しくも令和2(2020)年9月6日に閉館します。
文体は、1964年東京オリンピックでバレーボール競技やバスケットボール予選をはじめ、市民から「プロレスの文体」、「卓球の文体」、「体操の文体」など様々な呼ばれ方をするほど、数多くの大会が行われました。また、文化体育館としては、中学校、高校、大学などの体育祭や卒業式などの学校行事に、1984年までは成人式の会場として利用され、市民の皆様に人生の節目としてご利用していただきました。
コンサート会場としても活用され、国内では昭和代表とする歌手、美空ひばりさん、石原裕次郎さん、国外では、クイーンさんやボン・ジョヴィさんなど、410を超えるアーティストに公演していただきました。
58年間で、延べ2,700万人以上の方々にご利用いただきましたことを、閉館にあたり心より御礼申し上げます。
令和2年8月25日