利用条件 申込方法 市内・市外施設の夏季の利用について 利用形態 利用手引き 申込書類のダウンロード 利用料金
貸出物品・販売 利用時間
適切な活動内容を持ち、営利を目的としない指導者または責任者の引率する以下の団体とします。
|
· 利用日の3カ月前の第1日曜日午後2時からセンターにて抽選を行います。 · 夏季期間(7月21日から8月31日)については、「夏期の利用について」をご覧ください。 · 抽選日以降の申込は、利用したい日の20日前までに直接または電話で受付します。 · 所定の申請用紙に必要事項を記入し事前打ち合わせの際にご持参ください。 · 抽選会は1団体1回の参加です。重複参加はできません。 · 宿泊利用に日帰り利用を含めて予約をすることはできません。
|
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、抽選会への当日参加を中止とさせて頂きます。抽選会へのお申込みを希望される団体は、施設利用抽選会事前申込み手続きに従い、お申し込みください。 ※抽選会当日は、センター来所による受付は行いません。 予めご了承ください。
■事前申込書:申込書(Excel)、申込書(PDF) |
市外施設(赤城・南伊豆)の夏期の利用について |
①横浜市少年自然の家赤城林間学園 ②横浜市少年自然の家南伊豆臨海学園 抽選会場:公益財団法人横浜市スポーツ協会 事務局地下会議室 抽選日時:2021年5月9日(日) ①11:00より抽選開始 ②13:00より抽選開始 ※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、日程が変更になる場合もございます。 ※いずれも30分前に受付を開始します。 ※ご希望の施設によって抽選開始時間が異なりますのでご注意ください。 |
(20名以上) |
|
(概ね10名以下) |
・手引き 手引き(PDF)【1,579kb】 医療機関案内(PDF)【591kb】 ・料金表 料金価格表(PDF)【512kb】 |
|
ワード版 【79kb】 |
PDF版 【232kb】 |
記入見本(PDF)【183kb】 |
施設使用料 |
無料 |
日帰り時間外利用 | 1,550円/1時間 |
光熱水費 | 横浜市内の方 1日 170円/1人 横浜市外の方 1日 220円/1人 |
シーツクリーニング代(宿泊) 寝具リース代 |
310円 210円(1泊) |
薪 |
560円/1束 |
丸太 |
560円/1本 |
※その他 クラフト等を実施される際は、別途費用がかかります。
物品販売・食材販売・レンタル・クラフト |
<日帰り利用> 9:00~16:00 (野外炊事場は15:00までの利用になります) <宿泊利用> 13:00~翌11:00 (野外炊事場は15:00以降の利用になります) |
このサイトでは、PDFファイルを使用しているページがあります。
PDFデータをご覧になるにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、下のロゴをクリックし、ダウンロードしてください。(無料)
指定管理者:公益財団法人横浜市スポーツ協会 お問い合わせ 2008年11月17日作成-2021年03月04日更新
2007-2017 Yokohama Sports Association. All Rights Reserved.
各ページに掲載の記事、写真・画像の無断転載、加工しての使用を禁じます。