遠くに雪を頂いた富士山を望めるようになりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。漕艇場だより11月号をお届けいたします。
10月12日、今年度最後のカヌー教室が開催されました。今回は午後の半日教室、参加者は12名募集のところ10名の方が参加されました。
当日は半日教室にもかかわらず、一日教室分の内容を詰め込もうとする指導員のため、苦労された受講生の方も見受けられました。参加された方お疲れ様でした。
尚当日、前回参加された受講生の方が、一般利用の形でカヌーをご利用いただきました。指導員一同大変喜んでいます。
10月13日開催予定のスポーツレクリエーションフェスティバルが台風19号の影響により、11月3日に延期となりました。楽しみにされていた方にはご迷惑をおかけいたしました。お詫び申し上げます。
11月3日のご来場を心よりお待ち申し上げます。
10月19日横浜市ボート協会主催による、「第49回横浜市民ボートレース」が開催されました。参加クルーは105組、620名あまりの方が参加され楽しまれました。
当日スタート感覚は4~5分間隔というタイトな運営となりました。役員の方々お疲れ様でした。
-----------------------------------------------
2014.10.12カヌー教室より
陸上練習を受けいよいよ水面へ
わくわくドキドキ、初めてのカヌー、印象はいかがですか?
リーン(傾け)の説明を熱心に聞いています。
------------------------------------------------------------------------------
2014.10.19市民レガッタより
開会式風景、目指すは「優勝」の二文字!
今回よりもうけられた小学生を対象にしたJBC杯、初心者を対象にしたNOC杯。
ますます闘志が上がります。
スタート前、ピンと張りつめた緊張感が漂います。
これからレースに出場するクルー、気合が感じられます。
明日のオリンピアンを目指して。
管理・運営:公益財団法人横浜市体育協会 2008年11月17日作成-2019年02月17日更新
2007-2017 Yokohama Sports Association. All Rights Reserved.