交通安全教室が開催されました。
3月28日(金)、都筑区少年野球連盟主催による、『交通安全教室』が開催されました。
当日は、区内の少年野球チームの子ども達とその保護者様、数百名が交通安全についての講義を熱心に聞いていました。


交通ルールを知って、少しでも悲惨な交通事故が減りますように。。。

子ども達の後ろでは、保護者の皆さんも熱心に聞き入っていました。
車やバイクを運転するドライバーとして、大人の責任は大きいですからね。
交通安全教室のあとは・・・

子ども達お待ちかねの、元横浜ベイスターズ(現横浜DNAベイスターズ)の、畠山氏による野球教室が行われました。
子ども達の目が一段と輝いたのは言うまでもありませんね(笑)
その後、
神奈川県警察音楽隊の皆様による、素敵な演奏会が催されました!



さすが県警音楽隊!
参加されている子ども達や保護者の皆さんのみならず、当日トレーニング室や他体育室の利用者様からも、
「今日は何か特別なイベントでも開催されているんですか?」
「プロの音楽隊でも来てるんですか??」
と、すばらしい演奏に魅了された様子でした!!
今回の交通安全教室で、少しでも交通事故防止につながって欲しいと思います。
また、4月6日(日)からは
『春の交通安全運動』が実施されます。
ドライバーの皆さんのみならず、一人ひとりが交通ルールを守り、交通マナーを向上してもらいたいですね。
さらに、春の交通安全運動実施に先立って、4月5日(土)には、
『春の交通安全運動オープニングセレモニー』が神奈川県庁前で行われるそうです。
当日は名探偵コナンくんも交通安全大使としてやってくるそうですよ!
春の暖かな時期、ご家族そろって行かれてみては?